たこ焼き居酒屋 たるたるーが
東京都葛飾区亀有5丁目27-14

-
おっ!両さんがお出迎え!
JR亀有駅を降りると「こち亀」の両さんが出迎えてくれた!すっかりこの街に馴染んでいるネ。
-
北口をまっすぐ進み亀有公園を過ぎて、4分ほど歩くと目指すたこ焼き居酒屋「たるたるーが」が見えてきた。ガラリと戸を開けると、感じの良い声で「いらっしゃいませ!」とご主人が迎えて下さいました。
-
たこ焼き屋さんなのに亀がトレードマークなんですね。
「タルタルーガ」とはイタリア語で「亀」のことだそう。単純に亀有だからかなぁ? -
たこ焼き以外にもメニューが豊富だネ!
こちらはたこ焼き居酒屋なので、一品料理も色々あります。でも、先ずはお酒をお願いしよう。へぇ、ハブ酒なんてのも有るんですネ。
-
そして悩んだ末に僕がオーダーしたのは、レモンサワー。サワー、チューハイ類、生ビールも500円でした。店内は明るく、カウンターが5席に小さな3人掛けのテーブルが1つ有りました。
-
たこ焼きは、6個500円、8個600円、10個700円です。通常のソース味に加え、トッピングはおろしポン酢、おろし醤油、明太マヨ、ねぎ塩、カレー、チーズの6種類がそれぞれ100円プラスでした。
おろしポン酢味をお願いするとオーダー後に大根をおろしていました。たこ焼きもとても丁寧にじっくりと焼いてくれます。16個用の焼き台が8台あり、自信のほどが伺えますね。 -
おぉ、一粒が大きいナァ!
レモンサワーが半分になった頃合いに、じっくりと15分ほどかけて焼きあがった熱々のたこ焼きが完成。たっぷりのおろしポン酢がかかり、その上で荒削りのかつお節が踊ってます。
-
外側はカリッとしていて、中はトロトロというよりふんわりとした食感でした。ポン酢が程よく沁みて、口どけも良く、酒がススみます。
-
酒をレモンサワーからウィスキーのハイボールに切り替えました。おぉ、結構濃いめで美味いナァ。
-
ご主人はロマンスグレーで男前です!
自家製のぬか漬けをお願いすると、男前なご主人がタッパーのぬか床から漬物を吟味して選んでくれました。こんな箸休めが有るのも居酒屋の魅力です。
-
このぬか漬け、最高です!!
漬かり具合といい、どれも素晴らしい味ですヨ。特に人参は箸が止まらない美味しさだったナァ。
-
こちらのお店は3年前にオープンしたとのこと。元々は女性オーナーが切り盛りしていたそうですが、お子さんを授かったので昨年の12月からこのダンディなご主人が引き継いだとお聞きしました。ワンオペなので大変そうですが、ご常連さんらしいお客さんも集い、和気藹々な雰囲気でした。
-
後ろの黒板メニューに書いてあったピーマン肉詰め(500円)をオーダー。こちらもじっくりと丁寧に焼いて下さり、トロットロに焼かれたピーマンが肉の味を引き立てていたナ。他にもガツ刺し(600円)、エイヒレ(500円)といった酒の肴も有り、とても居心地の良い時間を過ごすことが出来た。ご馳走様でした。
