東京都渋谷区神宮前5-11-3

-
キャットストリートも外国人が多いネ!!
原宿・表参道を歩いていると、どこからともなく漂ってくる香ばしいソースの香り。その匂いに誘われるように立ち寄ったのが「笑たこ 原宿表参道店」です。関西風のふわとろたこ焼きが楽しめるということで、期待に胸を膨らませながら初訪問しました。
-
どうですか!この黄金色のたこ焼き!!
まず驚いたのは、このたこ焼きのビジュアル!丸くふっくらと焼き上げられた生地が、ほんのりと黄金色に輝いているんだヨ。一般的なたこ焼きよりも少し小ぶりなサイズ感だけれどもそれがまた食べやすく、一口でパクっと頬張れるのが嬉しいポイントだネ。
-
今回注文したのは、定番の「本格京風ソースたこ焼き」だ。一番人気の「塩ネギマヨ」にしようかと思ったけど、やっぱり基本のソース味を試さなくちゃネ!
-
1パックに8個がぎっしり!
ひっきりなしに焼いているので、スグに手渡しされました!やはり一番最初に試したのは、定番の「本場 京風ソースたこ焼き」。京風と名がついているだけあって、ソースは濃厚ながらも甘さ控えめで上品な味わい。生地は外がほんのりカリッとしつつ、中はトロトロの絶妙な焼き加減ですソ!
-
タコのプリッとした食感と相まって、一口食べると幸せな気分に浸れたナ。王道ながらも飽きのこない美味しさで、大満足でした。
-
やっぱりアルコールは欠かせないナ!
有りました、有りました!ハイボール!!生姜の効いたジンジャーハイボールが、定番のソースたこ焼きに合うんです。
-
続いていただいたのは、「明太マヨ」。ピリッとした辛みのある明太子と、まろやかなマヨネーズの組み合わせは間違いなし!!たこ焼きの熱で程よくとろけた明太マヨが、生地のふんわり感と絶妙にマッチして、口の中でまろやかなコクが広がったナ。おっと、スイマセン!あまりの美味しさに写真を撮る前にペロリと平らげてしまいました!
-
どうしても「期間限定」のメニューに魅かれるネ!!
こちらの限定たこ焼きは、1パック800円と少しだけ高いけど、それだけ期待も高まりますネ!!
-
さぁ、お待ちかね「白いたこ焼き」のお出ましだ!!
そして限定の「白いたこ焼き」です。これがまた絶品!濃厚なパルメザンチーズがたっぷりとかけられており、熱々のたこ焼きの上でダンスを踊ってる。チーズのコクが口いっぱいに広がって美味かったナァ
-
たこ焼きの和風な味わいと、濃厚なチーズの洋風なテイストが見事にマリアージュ!新しい感覚の美味しさを楽しめました。このチーズの香りには、スーパードライがベストマッチしたナ。
-
あまりの美味しさに、ボクもニッコリと顔がほころんでしまいました!!北風が強く吹いているキャットストリートですが、熱々のたこ焼きでホッと出来ますネ。
-
キャットストリートの歩道でも外国人観光客たちがたこ焼きを味わっていますヨ!このカップルもたこ焼きに負けないくらい熱々な雰囲気でしたネ。
-
全体的に、生地の焼き加減やソースのバランスが絶妙で、どのたこ焼きも大満足!小ぶりなサイズなので、食べ歩きにもぴったり。特にキャットストリートの街並みを散策しながら、気軽に本格的なたこ焼きを楽しめるのは嬉しいポイントだネ!!また、スタッフの方も気さくで、注文時におすすめを教えてくれたり、笑顔で対応してくれるのが印象的でした。「笑たこ」という店名の通り、美味しいたこ焼きを食べながら、自然と笑顔になれるお店でした。
-
次回は、また違う限定メニューにも挑戦してみたいと思ったナ。原宿・表参道エリアでちょっと小腹が空いたときに、ぜひ立ち寄りたいお店のひとつになりました。たこ焼き好きの方はもちろん、食べ歩きスポットを探している方にもおすすめしたい名店ですヨ!
