おいし・めずらし たこたこレシピ

〈 会津屋のたこやき 〉

会津屋のたこやき

たこやきの元祖!会津屋!


<材料(60個分)>
●会津屋家庭用たこ焼きミックス粉:1袋(300g)
●卵:1個
●冷水:1.2ℓ
●天かす:お好み
●タコ:200g

<作り方>
今回は「なにわ大阪 食いだおれ うまいもんまつり」でゲットした「会津屋家庭用たこ焼きミックス粉」を使って、会場で食べたたこやきを再現してみます!
こちらの記事も見てね!
◎それではたこやきの生地を作ります。ミックス粉のパッケージに書いてあるレシピに忠実にいきますよ!会津屋のたこやきの具材はタコと天かすのみ!
ボウルに水1.2ℓを入れ、ミックス粉を加えます。先に水を入れる事で粉がボウルの底にくっつきにくくなるそう。
◎卵をいれ、泡立て器でよく混ぜあわせます。ここで20分ほど生地を冷蔵庫で寝かせるのが美味しくなるコツ!

◎準備完了!いよいよたこやきを焼いていきます。たこやき器を中火に点火、温まったら全体にサラダ油を引きます。
◎生地をもう一度しっかり混ぜたら、くぼみの3分の1くらいまで流し入れます。タコ、天かすを入れて、残りの生地をたこやき器が満タンになるように入れます。

◎底の部分が焼けたら切り目を入れ半回転。触りたくなる気持ちをぐっと抑えて最小限の手数でたこやきを回しましょう。
◎様子を見ながら、回転させて全体がきつね色になるまで焼きます。表面が少しサクッとするイメージで!

◎焼き上がったらお皿に盛り付けて完成ー!

まずは何もつけずにそのままパクリ!この食べ方が会津屋流。出汁の味がしっかりついていておいしい。
何もかかってないから普通のたこやきよりも軽くてどんどんいけちゃいますね。
しょうがもネギも入れないシンプルなたこやきis BEST!洗練されてる気がします。
会津流に反いてしまいますが、オリーブオイルとお塩を少々。さっぱりとして生地の旨味が引き立ちますね!
明石焼きっぽい雰囲気もあるのでいろんなスープと合わせてもおいしいのかも…
再現できたかどうかはわからないけど、この「会津屋家庭用たこ焼きミックス粉」を使えばどこでも会津屋の味に近づけちゃうと思いますので、みなさんぜひ購入してみてください!

レビュー

注意事項
コメント機能を楽しくご利用いただく為に、以下のルールを必ずお守りください。
【注意事項】

  • 1.ご投稿いただいた記事やコメントは、掲載までに少しお時間をいただく場合がございます。
  • 2.投稿内容等が不適切と当サイトのスタッフが判断した場合は事前の通知なしにコメントを削除する場合があります。
    全てのコメント投稿が掲載されるわけではありませんので、予めご了承ください。
  • 3.投稿内容の公開・非公開に関するお問い合わせにはお答えできません。
  • 4.絵文字は機種によって正常に表示されないものが多いため、ご使用はお控えください。
  • 5.記事内容に明らかに関係のない内容の書き込みはご遠慮ください。
  • 6.個人のプライバシーに関わる書き込み、公序良俗に反する内容、著作権に関わる投稿等、当サイトのスタッフが不適切であると判断した場合削除致します。
  • 7.名指し等、個人間のやり取りは書き込まないでください。
  • 8.より楽しいコンテンツになる様に是非ご協力をお願いいたします。